大学で文学と教育に携わっている教師です。2023年に入口は小さかったけどとても深い気持ちの変化と出会いがあり、おそらくまだ誰もしたことのない新しい社会的実験をこの石狩で行うことにしました。
ambientを「自然の声を聞きながら、自分の内側にあるものを引き出している時の心の状態」ととらえて、アンビエントな音楽、アンビエントなものづくり、アンビエントな自分探しに挑戦します。
2024年は、はるか昔にやり残した青年期アイデンティティ課題の克服を目指します。こちらではもう一つの顔である公認心理師として、なんとなくこの社会に「生きづらさ」を感じて孤独に生きている人の背中を押せるようなカウンセラーになることが目標。まずは私がその「生きづらさ」を生きている姿を発信します。
I teach literature and education at a university. I have decided to conduct a new social experiment here in Ishikari that perhaps no one has done yet.
I see ambient as "the state of listening to the voice of nature and drawing out what is inside of you," and I challenge ambient music, ambient manufacturing, and ambient self-discovery.
My goal is to become a counselor and psychotherapist who can push back those who feel "unlivable" and live alone in this society.